2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
愛知県内に分譲マンションを購入して暮らしていたKさんファミリー。コロナ禍で家で過ごす時間が長くなり、育ち盛りの子どもたちに「物音を気にせず、のびのびさせてあげたい」という思いから、マンションを売却して庭のある戸建を購入することにしました。
第一子である長男が生まれ、それまで住んでいた賃貸物件が手狭になったことから新築戸建ての検討を始めたFさん夫妻。長い目でみてメンテナンス費用が抑えられるよう、設備や保証がしっかりした建築会社に依頼。熱意のある担当者と建てた家は、アイデア満載で…
屋根の形にはさまざまな種類があります。MY HOME STORYでは、代表的な屋根の特徴を、専門家の話を交えて解説。屋根材の種類や葺き方のメリット・デメリット、屋根にこだわった住まいの実例も紹介します。
和と北欧の文化が融合したインテリアのスタイル「ジャパンディ」。MY HOME STORYでは、ジャパンディな空間をつくるときのポイントやおすすめのアイテム、具体例を写真で紹介します。
巾木や廻り縁は、部屋の印象を大きく左右する大切な要素です。この記事では、巾木や廻り縁の特徴や種類、そしておしゃれな部屋に仕上げるための選び方や実例をご紹介します。内装選びで後悔したくない方は、ぜひ参考にしてみてください。
腰壁を家づくりに取り入れることで、見た目の魅力だけでなく、機能性も向上します。この記事では、装飾としての腰壁や仕切りとしての腰壁の役割、それぞれのメリット・デメリットを詳しく解説します。さらに、家づくりの参考になる具体的な実例も紹介してい…
撮影スタジオ(白ホリゾントスタジオ)がある家を建てたカメラ好き・四谷恒平さんに、撮影スタジオのつくり方を教えてもらいました。 石川県加賀市に、撮影スタジオが併設の注文住宅を建てた四谷さん。 ノウハウがない中、雑誌の情報をもとに自ら仕様や塗料…