2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧
通勤に便利なエリアで土地を探していたが、条件に合う土地が見つからず難航していたSさん。働き方が変わったことで希望エリアを変更し、広い土地を手に入れ、スーモカウンターで自分たちの好みに合う会社と出会い、念願のカリフォルニア風の家を完成させた。
東京都文京区に一戸建てを建てたエンジニアのTomohisaさん。全館空調、全館浄水器と生活の快適さを追求する一方、仕事スペースは必要最小限に。さまざまな制約がある中でバランスを取った家づくりを心がけました。連載「エンジニア、家を建てる」第8回です。
海外転勤の可能性も考え、資産価値を重視して分譲マンションに住んでいたKさん家族。コロナ禍でライフスタイルが変化したのを機に、検討を始めてから1年で、マンションの売却・注文住宅への住み替えを実現したKさん家族の体験談をご紹介します。
埼玉県にある妻の実家の建て替えを決意したKさん夫妻。「こんな家を建てたい」という明確なイメージは合ったものの、家づくりの進め方がわからず、スーモカウンターに相談。紹介された会社で希望の家を建てるまでの体験談を紹介します。
10年間で頭金をしっかりと貯めて、35歳までに家を建てるという夢をかなえた京都府のMさん。スーモカウンターに相談したことで、はじめてでも不安なく楽しめたという家づくりについてお話を伺った。
東京都で注文住宅を建てる際に知っておきたい費用相場と、土地選びのポイントを解説します。地域別の土地価格や建築費用の目安、住宅ローンの組み方、利用できる補助金制度まで、失敗しない家づくりに必要な情報を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
「効率よく自分に合うハウスメーカーと出会いたい」とスーモカウンターを利用したHさんは、性能のいい家づくりを得意とするハウスメーカーとマッチング。光熱費を抑えられる高い断熱性能の家を建て、家事がラクになる動線のよい間取りも叶えることができまし…
8部屋ある築40年の二階建ての一軒家に住んでいたYさん。同居していた母親との「料理がしやすいキッチンやパントリーのある平屋に住みたい」という会話をきっかけに、実家の建て替えを考えるようになりました。3LDKの高性能な平屋ができるまでの体験談を紹介…
夫の実家付近の道路拡幅工事で生まれたスペースで新築を考え始めたYさん夫妻。一度は自力で建築会社を探したものの、うまくいかず一旦は休止。長女誕生を機に、スーモカウンターを利用して家づくりを再開。信頼できる建築会社と出会い、ホテルライクな住まい…