フリーコール
0120-070-091
携帯・PHSからも通話料無料
9:00〜21:00
毎日受付

スーモカウンター注文住宅のサービスをご利用いただいて建てたお住まいの
実例を中心に、注文住宅のノウハウをご紹介します。

家事ラク

室内からもシンボルツリーが楽しめるスタイリッシュな家

アパートが手狭になり、家づくりを考えたOさん。 収納面が充実した、スタイリッシュでモダンなわが家を手に入れました。 室内からでもシンボルツリーを眺められ、ウッドデッキでのバーベキューも楽しめる大満足のお家です。

広くて天井が高く開放的なLDKと 便利な水まわり動線をかなえた家

子どもの小学校入学を機に家づくりに踏み切ったSさん。土地探しや会社探しにこだわり、じっくりと家づくりを進めました。柱や間仕切り壁のない広いLDKなど、工夫をたっぷり詰め込んだわが家が完成。自分たちで選んだものに囲まれた生活を満喫しています。

開放感あふれる大空間をかなえた高気密・高断熱の住まい

実家の2階に住んでいたKさんファミリー。親子リレーローンを返済しながらでも自分たちの家を建てられることがわかり、予算と住宅性能どちらの希望もかなう会社に出会いました。夫婦のこだわりが詰まった大満足のわが家で新生活を楽しんでいます。

希望と思いを余すことなく伝えて出来た「シンプルだけど面白い家」

転勤を繰り返しながらも、地元に家を持ちたいと考えていたYさん。半年以上かけてじっくりと会社選びをした結果、理想がかなえられそうな建築会社と出会い、生活動線や収納に工夫をこらしたわが家が完成。住んで自慢できるほど思い入れのある家での暮らしを満…

中庭を囲んで一周できる動線が快適な暮らしをかなえた平屋の住まい

猫を家族として迎え入れることをきっかけに、家づくりを考え始めたKさん。平屋を建てたいという希望をかなえられる建築会社と出会い、中庭を一周する動線にこだわった新居が完成しました。猫も人間ものびのびと生活できるわが家での今後の暮らしに夢が膨らみ…

駅遠ながら住環境を優先。吹抜けのリビングを2歳の娘が干し芋を持って走り回る“圧迫感”がない家

子どもの誕生を機に子育てしやすい環境を求め家づくりを考え始め、情報収集のために訪れたスーモカウンターで紹介された建築会社と家づくりが進行することに。理想がかなう土地も見つけ、家族全員がのびのびと暮らしやすいわが家を手に入れました。

計画変更を経て、1年越しでスーモカウンターを訪ねて建てた平屋

両親と同居していたHさんは、子どもが生まれてから昔ながらの間取りが生活に合わないと思い建て替えを決意。しかし、情報収集をするうちに計画変更することになり、1年越しに土地を見つけ理想の平屋を手に入れました。家族みんながストレスフリーにすごせる…

収納と生活動線のこだわりが光る、二世帯がゆったりと心地よく暮らせる家

夫の実家を建て替えて二世帯で暮らすMさんご家族。実用性をイメージしながら生活動線や収納にとことんこだわり完成したのは、広々空間の快適なお住まいでした。

緑豊かな閑静な住宅街。住み心地の良い大好きな街でマイホームの夢を実現

絶対にかなえたかった開放的なリビング、スケルトン階段、2ウェイの玄関。理想を詰め込んだTさん夫婦のこだわりの家づくりをご紹介します。

効率の良さとリラックス感を兼ね備えたむく床の家

子どもが生まれたことから一戸建てが欲しいという思いが強くなったSさん夫婦。不要なコストを省き、こだわりたい部分にお金をかけたというマイホームで、忙しい毎日の暮らしが快適に変化したそうです。

「のびのびと子育てができる家」完成とともに第一子誕生の幸せ

子どもが生まれても共働きを続けたいと、妻の実家近くで家づくりをはじめたOさん夫妻。吹抜けと家事動線にこだわり、子育てのお手伝いに来てくれる両親も快適なおうちが完成しました。

暮らしやすいアイデアが満載!家事ラクがテーマの和モダン住宅

間取りやインテリアが大好きだというAさんは、イチから自分で考えて家づくりできる会社を選びました。実用性とデザイン性を兼ね備えた和モダン住宅は、暮らしやすいアイデアが満載です。

家の中が遊びのワンダーランド、思いきりカラダを使って楽しむ住まい

夫は元アスリート、家の中でスポーツができる家をつくりたいと希望したSさん。ボルダリングの壁や雲梯などの楽しい工夫が満載の家は、子どもたちも思い切りカラダを動かせる理想通りの家になりました。

理想の住まいが快適なおうち時間にフィット、家族それぞれが楽しい空間

工務店選びに悩んでスーモカウンターを訪れたKさん。紹介された相性の良い設計士とつくり上げたリゾートホテルをイメージした空間は、リモートワークや趣味にも応えられる自慢の住まいになりました。

憧れのプロヴァンステイストの明るい空間で、ゆったりとした暮らしを楽しむ

結婚をしてひと段落ついたタイミングで家づくりを始めたHさん。知識が豊富な建築会社の担当者に出会いました。念願だったプロヴァンステイストでインテリアやエクステリアをコーディネートした我が家は光が反射しとても明るく快適です。

キッチンの間取りはどうする? よくある失敗9選と参考にしたい実例5選

キッチンは、生活において必要不可欠です。間取りや配置次第では、失敗することもあるため計算しながら慎重に配置したいところ。この記事では、失敗例とアイデアの実例をまとめています。

ふたりの夢の「ケーキ屋さん」を、兼用住宅建築からスタート!

「いつかは自分たちのケーキ屋を出したい」と考えていたMさん。店舗兼用住宅を建てるため注文住宅での家づくりをスタートさせました。 広々と作業できるキッチンにこだわり、生活も店舗も両立できる我が家が完成。静かで開放感のある暮らしを楽しみながらケ…

通勤徒歩圏内の閑静な環境で、家族がほっとできる居心地の良い空間を実現

長女の幼稚園入園を控え、家づくりを始めたWさん。家族構成が似ていた建築会社の担当者とプランニングをすすめ、家族が過ごしやすい住まいをつくりました。キッチンや玄関など使いやすさにとことんこだわり工夫がいっぱいの我が家が完成。夫婦二人のゆったり…

子どもたちを見守れる、強くて快適なスマートホームが完成!

子どもの小学校入学を機に家づくりを考え始めたAさん。 会社選びに迷走してしまい、第三者のアドバイスを求めスーモカウンターを訪れました。 設計の自由度が高い会社に出会い、子どもをのびのびと安心して育てられるスマートホームを手に入れました。

オープンキッチン 人気の秘密とデメリット緩和のひと工夫

壁で仕切られていないオープンキッチンはおしゃれで開放的な印象で人気を集めています。しかし、毎日使うキッチンなので、使い勝手がいいのか気になる方も多いのでは。MY HOME STORYでは、オープンキッチンの種類やメリット、デメリット、実例を紹介します。

大容量のウォークインクロゼットを備え平屋感覚で暮らせる2階建

会社の先輩の戸建住宅を見て家づくりを真剣に考え始めたTさん。情報が多く選びきれないと感じスーモカウンターへ話を聞きに行くことに。 好みのテイストがかなう会社と出会い、生活動線を1階に集めた平屋のような感覚で暮らせるわが家を手に入れました。

「わが家に帰ってきたな」とホッとする、土間のある平屋

日本家屋に憧れがあり平屋で暮らしたいと考えていたTさん。 注文住宅に夢が膨らむものの自分たちだけでは何もわからずスーモカウンターで話を聞くことに。 地域に密着したアットホームな会社と出会い、土間などにこだわった和モダンなぬくもりのあるわが家を…

趣味を存分に楽しめる自分らしさが詰まった住まいづくり

たまたま通りかかった街並みに一目惚れし、ここ住みたい!と気持ちが高まり家づくりを始めたTさん。 同僚から聞いていたスーモカウンターに相談し、会社も無事に決定。動線や収納など、こだわりが反映された自分らしい理想の住まいを手に入れました。

生まれ育った街で、家族や仲間が笑顔で集える住まいを実現

夫婦ともに生まれ育ったなじみ深い街の土地が販売されると知り、家づくりをスタートさせたDさん。価格と要望の実現度がバランス良くとれる建築会社とであい、メンテナンスコストにもすぐれた家事のしやすい我が家が完成しました。

広々とした土地に二世帯住宅を建てピアノの練習も子育てもしやすく

二世帯近居をしていたTさん。家の行き来をする日々から、いつでもコミュニケーションのとれる二世帯住宅にしようと家づくりをスタートさせました。明るく開放的で、妻のあこがれだった防音室のある我が家が完成。二世帯が程よい距離感で過ごせる暮らしを楽し…

都心の旗竿地でも吹抜けの階段で明るく。空間ごとに壁紙を変えた個性的な住まいに

転勤から都内に戻ったことで家づくりを決心したHさん。旗竿地だけど広い土地の良さを活かしながら日当たりのいい明るい家を建てました。シックなデザインで非日常感のあるリビングや、空間ごとに壁紙のデザインを変えるなどこだわりたっぷりの理想の家です。

屋上バルコニーとガレージが得意な建築会社と出会えて大満足!

第二子の妊娠を機に家を建てようと考えたYさん。夫婦のそれぞれのこだわりを詰め込んだ家づくりを始め、ガレージのある、壁紙などの内装がおしゃれでかわいらしい、家事のしやすい我が家が完成しました。

ハーフ吹抜け+シアタールーム。「早く帰りたくなる家」実現!

賃貸マンションで家賃を払い続けるより持ち家のほうが資産になると思い家づくりを考えたRさん。 友人の紹介がきっかけでスーモカウンターを訪れることに。 デザインに遊び心のある会社に出会い、シアタールームなどを備えた「早く帰りたくなる家」を手に入れ…

信頼できる担当者とつくる、デザインも資金計画も満足の二世帯住宅

結婚を機に二世帯住宅を建てようと決心したIさん。雪国である新潟の冬の厳しさや耐震性もクリアできる家をめざしました。二世帯それぞれのプライバシーを守りつつ、お互いが生活のしやすい満足のわが家が完成。家族全員が自然にゆったりと過ごせる住まいでの…

暮らしやすさ片付けやすさを重視 いつもスッキリ居心地のいい家

周りの友人たちが家を建て始めたことから家づくりを考え始めたHさん。素朴な疑問からスーモカウンターを訪れ、広島での家づくりに向けてスタートを切りました。共働きでも家事のしやすい動線などにこだわり、家族で安心して集まれるわが家が完成しました。

薪ストーブのある暖かな暮らしを実現!将来は店舗併用にできるフレキシブルなプランに

夫の地元へ転勤したことを機に注文住宅を建てようと考えたTさん。友人の勧めで訪れたスーモカウンターで希望のプランに合う会社を紹介してもらい、こだわりの薪ストーブのある暖かな暮らしを実現。店舗併用もできるなど将来を考えたフレキシブルなおうちです…

ランニングコストを抑え、将来を見据えたバリアフリーの平屋暮らし

第二子の誕生をきっかけに家づくりをスタートさせたAさん。ランニングコストを抑え、バリアフリーの平屋をめざし、スキップフロアを活用した子どもがのびのびと過ごせるわが家が完成しました。今後のライフスタイルに合わせられる住まいで快適な暮らしを楽し…

実家の建て替えか新しい土地で注文住宅かを迷い、理想の建築会社で新居を完成

第二子の誕生をきっかけに家づくりを決心したNさん。いずれは両親と同居をと考え、夫の実家を建て替え二世帯住宅とすることに。限られたスペースを活用し、親世帯とお互いの気配を感じられるあたたかい住まいが完成しました。

みんなの好きが詰まった二世帯住宅で、冬でも暖かな暮らし

結婚を機に、夫の実家を建て替え二世帯住宅で暮らすこととなったIさん。木のぬくもりがあるローコストな家にこだわり家づくりを進めました。二世帯それぞれの暮らしを尊重し距離感のほど良い空間での暮らしを楽しんでいます。

育児休暇を利用してじっくり打ち合わせ。 将来かかる手間やコストを抑えた住まいに

妻の実家から土地を提供してもらえることになり、家づくりをスタートさせたHさん。夫婦の育児休暇も利用し綿密な打ち合わせを進め、広々とした家族のコミュニケーションがとりやすい空間があり共働きの夫婦の家事が楽になるわが家が完成した。

洗練されたホテルライクな空間で、ゆったりくつろげる至福の空間

結婚を機に、妻の実家の隣にある土地に家を建てることにしたSさん。個性的なシックで落ち着いたデザインの家を目指して家づくりをスタート。ホテルライクなモダンな空間で気持ちよくくつろげる暮らしを楽しんでいます。

快適な暮らしをかなえる平屋、プライバシーにも配慮した二世帯住宅

平屋で明るい二世帯住宅を目指し家づくりをスタートさせたHさん。プライバシーに配慮しつつ、家の中心にLDKを配置することで家族で集まる時間も増え、明るいわが家を手に入れました。

子どもが元気に駆けまわる!リビングを真ん中に据えた、家族が笑顔で暮らせるわが家

子どもが産まれたことや社宅の家賃のことを考え家づくりをスタートしたKさん。偶然見かけたスーモカウンターを訪れ話を聞いてみることに。予算を考えた提案をしてくれる会社に出会い、リビングを中心にした工夫ある間取りで「家族が笑顔で暮らせるわが家」を…

外張り断熱・二重通気工法で、爽やかな空気が感じられる家

子どもたちの成長につれてマンションが手狭に感じ注文住宅を考え始めたMさん。冬は暖かく夏は涼しい家を希望し、スーモカウンターを訪ねることに。基礎工事から信頼できる1社と出会い、計画的に家づくりを進め細部までこだわったわが家を手に入れた。

インテリアのテーマは北欧ヴィンテージ。室内窓が開放的でオシャレな空間に

実家に同居していたが、想定外の大雨や台風により住まいの耐久性を気にし、新築の住まいを手に入れることにしたAさん。開放感がありおしゃれな二世帯住宅で、家族全員がくつろげる快適な暮らしを満喫しています。

白いガルバリウムの外壁にとことんこだわって、ようやく完成した終の住処

終の住処を考え注文住宅を建てることにしたKさん。ガルバリウムの外観などデザインにこだわりじっくり家づくりを進めました。周囲の街並みにも溶け込みながらスタイリッシュなわが家でゆったりとした生活を楽しんでいます。

希望の土地を見つけて家づくりを決心。近隣とのコミュニケーションが楽しい家に

子どもが生まれたことをきっかけにマイホーム計画へと踏み切ったMさん。家族みんなが過ごしやすく、家事もしやすいわが家をつくりました。外構もオープンにすることで近所とのコミュニケーションも楽しんでいます。

デザインのセンスが光る会社と出会って何度もプランを練り直したこだわりのわが家

子どもが生まれ賃貸住宅が手狭になりマイホームを考え始めたAさん。建売住宅の購入まで話が進んだものの保育園の空きの問題で断念。オリジナリティのある注文住宅に方針転換し、スーモカウンターを訪れることに。こだわりを反映させた大満足の住まいを完成さ…

お互いの生活音を気にせず、6人が快適に暮らす二世帯住宅

妻の母と兄と同居することを決め実家の建て替えをすることにしたFさん。知識ゼロからの二世帯住宅づくりをスタートさせました。家族のプライバシーも守りつつ6人でにぎやかに暮らせるわが家を手に入れました。

3世帯が心地よい距離感で好きなことを楽しむ3階建て住宅

築50年ほどの自宅を、3世帯住宅に建て替えることにしたKさん。3階建てで世帯ごとのさまざまなこだわりを取り入れ9人が一つ屋根の下でのびのびと暮らすことのできるわが家を手に入れました。

周りを囲まれた敷地でも明るく広く 開放感いっぱいで家事のしやすい住まいが完成

マンション購入から一転、実家の建て替えをすることになったHさん。周りが建て込んだ土地でも明るく開放的であることをこだわりに家づくりを進め、共働きの夫婦でも家事も協力してしやすく快適なわが家を手に入れました。

デザインにこだわったわが家完成までの道のりは、楽しくてワクワクすることばかりだった

“いつかは家を建てたい”という憧れから住宅展示場でワクワクして家づくりの検討をはじめたMさん。しかし、建築会社の選択基準がわからなくなりスーモカウンターを訪問。耐震性やデザイン、費用など納得の会社に出会い、夫婦のこだわりがつまった自慢の住まい…

家事動線◎!収納たっぷりでスッキリと片付き、居心地のいい空間

子どもが生まれたことをきっかけに家を建てることにしたSさん。家事のしやすさにこだわった間取りや大容量の収納スペースをつくったことによりスッキリと快適なマイホームを手に入れました。ライフスタイルに合った心地いい暮らしを満喫しています。

お手入れや家事がしやすく、長い目で見てお得な コストパフォーマンスの高い家を目指して

30歳からローン返済することを視野に入れ家づくりを決心したSさん。コストを抑えながら長く住める家をテーマに、家事もしやすく広々と家族が快適に暮らせるマイホームを手に入れました。

娘二人がボルダリングとブランコで遊ぶ、「楽しく、安心して暮らせる」家づくり

自然豊かな土地で暮らすSさん夫妻。住宅展示場に行ったが積極的な営業スタイルに疲れ、友人が「公平な判断をしてくれる」と勧めてくれたスーモカウンターへ。近くに公園がないため、家の中で運動ができるようにボルダリング壁やブランコ、トレーニングルーム…