延床面積140㎡台
ペット可の分譲マンションで3匹の猫を飼っていたが、「頭数制限」の通達。これを機に戸建てを購入することに決めた。建売も見学したが、収納面を考えると注文住宅に軍配が上がる。試行錯誤の末に完成したのは、日当たりがよく、収納がたっぷり、猫たちとも心…
子どもが生まれて家づくりを決意、育児休暇中に建築会社を決めよう動き出した大分県大分市のNさん夫妻。「インナーガーデンと趣味の陶芸ができる土間空間があり、柔軟性がある間取りの家」を建ててくれる建築会社探しは難航しましたが、友人の紹介でスーモカ…
夫の実家付近の道路拡幅工事で生まれたスペースで新築を考え始めたYさん夫妻。一度は自力で建築会社を探したものの、うまくいかず一旦は休止。長女誕生を機に、スーモカウンターを利用して家づくりを再開。信頼できる建築会社と出会い、ホテルライクな住まい…
愛知県に住むMさん夫妻は、趣味であるバイクの賃貸ガレージの出費が気になることと、祖母との同居を考え始め、一戸建ての新築を計画。スーモカウンターを訪ねて二世帯住宅やインナーガレージが豊富な現在の建築会社と出合い、愛車を毎日眺められる、エレベー…
モダンクラシックの上品な雰囲気漂うMさん夫妻の家。元々好みが真逆な二人でしたが、要望を叶えるためにプロ顔負けの要望シートを作成。プロのアイデアを取り入れながら上手にコスト調整し、予算内でこだわりと遊び心を散りばめた住まいをつくり上げました。
築50年以上の狭い“ザ・昭和の家”は人間4人と猫4匹が暮らすには使い勝手が悪く、建て替えを検討。スーモカウンターで紹介された建築会社からは、「耐火地域」という立地条件をクリアする設計提案がいくつも出てきて、希望通りの人間も猫ものびのび暮らせる広…
賃貸マンションを出てマイホーム計画に踏み切ったOさん。スーモカウンターから今まで知らなかった会社を紹介され、比較検討したことにより、希望にぴったりと合う建築会社と出会い、理想の家づくりを成功させた。その経緯と住み心地について伺った。
社宅で暮らしていたAさんは祖母の家を譲り受け、母と暮らす二世帯住宅へと建て替えることに。あこがれていた猫との生活のため、全館空調、窓を開ければ対面式になるキッチンなど、設備にも間取りにもこだわり、大満足の家を完成させました。
子どもたちに自分の部屋を、と家づくりを決心したTさん家族。学区内を条件とした土地探しに苦戦し、スーモカウンターに相談。夫が単身赴任中で一時は家づくりの計画を休んだが、スーモカウンターで紹介された中から運命の建築会社との出会い、大満足の家づく…
子どもの小学校入学を機に家づくりに踏み切ったSさん。土地探しや会社探しにこだわり、じっくりと家づくりを進めました。柱や間仕切り壁のない広いLDKなど、工夫をたっぷり詰め込んだわが家が完成。自分たちで選んだものに囲まれた生活を満喫しています。
住宅展示場のイベントに参加したことをきっかけにマイホームの購入を決意したBさん。家族と一緒にいられる時間を大切にできる家をテーマに、家族全員で打ち合わせに出るなど楽しみながら家づくりを進め、大満足なわが家を手に入れました。
間取りやインテリアが大好きだというAさんは、イチから自分で考えて家づくりできる会社を選びました。実用性とデザイン性を兼ね備えた和モダン住宅は、暮らしやすいアイデアが満載です。
4人目の妊娠を機に家づくりを考えたTさん。妻の両親との二世帯住宅を建てることになりました。「二世帯が笑顔になれる家」をテーマに、両世帯を結ぶ"秘密のドア"で完全分離型ながら二世帯の交流が増える我が家が完成。夢のような我が家での暮らしを楽しんで…
夫の地元へ転勤したことを機に注文住宅を建てようと考えたTさん。友人の勧めで訪れたスーモカウンターで希望のプランに合う会社を紹介してもらい、こだわりの薪ストーブのある暖かな暮らしを実現。店舗併用もできるなど将来を考えたフレキシブルなおうちです…
祖父の田んぼを宅地にして二世帯住宅を建てたWさん。子育てを想定した可動性の高い間取りや豊富な収納など、二世帯でも生活のしやすい家づくりについて伺いました。
はっきりとしたイメージがなかったIさんの家づくりは、スーモカウンターで相談することでその理想像が明確に。紹介された建築会社で、親子2世代と2匹の愛犬が快適に暮らせる家が完成しました。
「もう少し広い家に」と隣地を購入し、中古で買いスケルトンリフォームした一戸建てを建て替えたSさん夫妻。新旧を程よくミックスして、今まで以上の暮らしを楽んでいるそうです。