PickUp
両親と同居していたHさんは、子どもが生まれてから昔ながらの間取りが生活に合わないと思い建て替えを決意。しかし、情報収集をするうちに計画変更することになり、1年越しに土地を見つけ理想の平屋を手に入れました。家族みんながストレスフリーにすごせる…
夫の実家を建て替えて二世帯で暮らすMさんご家族。実用性をイメージしながら生活動線や収納にとことんこだわり完成したのは、広々空間の快適なお住まいでした。
空き家になっていた祖母の家を建て替え、ご両親との近距離生活を楽しむ大阪府のIさんご家族。スーモカウンターの紹介で出合えた信頼できる工務店で建てた和モダンリビングのある住まいをご紹介します。
子どもが3人になり、住んでいた賃貸住宅が手狭に。スーモカウンターで出合った「本気で取り組んでくれる」熱意ある会社と作った、子どもたちが思いきり騒いでのびのびと過ごせる家をご紹介します。
絶対にかなえたかった開放的なリビング、スケルトン階段、2ウェイの玄関。理想を詰め込んだTさん夫婦のこだわりの家づくりをご紹介します。
子どもが生まれたことから一戸建てが欲しいという思いが強くなったSさん夫婦。不要なコストを省き、こだわりたい部分にお金をかけたというマイホームで、忙しい毎日の暮らしが快適に変化したそうです。
防音室をつくることがマスト条件だったMさん。限られたスペースをうまく活かしたプランで、気軽に趣味のドラムを楽しめる理想の住まいを手に入れました。
子どもが生まれても共働きを続けたいと、妻の実家近くで家づくりをはじめたOさん夫妻。吹抜けと家事動線にこだわり、子育てのお手伝いに来てくれる両親も快適なおうちが完成しました。
間取りやインテリアが大好きだというAさんは、イチから自分で考えて家づくりできる会社を選びました。実用性とデザイン性を兼ね備えた和モダン住宅は、暮らしやすいアイデアが満載です。
夫は元アスリート、家の中でスポーツができる家をつくりたいと希望したSさん。ボルダリングの壁や雲梯などの楽しい工夫が満載の家は、子どもたちも思い切りカラダを動かせる理想通りの家になりました。
工務店選びに悩んでスーモカウンターを訪れたKさん。紹介された相性の良い設計士とつくり上げたリゾートホテルをイメージした空間は、リモートワークや趣味にも応えられる自慢の住まいになりました。
4人目の妊娠を機に家づくりを考えたTさん。妻の両親との二世帯住宅を建てることになりました。「二世帯が笑顔になれる家」をテーマに、両世帯を結ぶ"秘密のドア"で完全分離型ながら二世帯の交流が増える我が家が完成。夢のような我が家での暮らしを楽しんで…
家具やインテリアにこだわりがあり、マイホームを持つなら注文住宅と考えていたYさん。希望に対する提案力のある建築会社に出会い家づくりをスタート。夫婦それぞれのこだわりがつまった、おしゃれで開放的なわが家が完成。心地よい高台での暮らしを楽しんで…
将来を考え資産となる住まいを、と考え家づくりを始めたBさん。「音楽室」と「猫を飼うこと」にこだわり、注文住宅で実現できるとわかりました。13坪の狭小地ながら、好きなものをぎゅっと詰め込んだ自慢の我が家が完成。猫を迎え入れ、好きなものに囲まれた…
結婚をしてひと段落ついたタイミングで家づくりを始めたHさん。知識が豊富な建築会社の担当者に出会いました。念願だったプロヴァンステイストでインテリアやエクステリアをコーディネートした我が家は光が反射しとても明るく快適です。
何気なく住宅展示場を訪れたことから家づくりをスタートさせたFさん。木造の平屋にこだわり、木にこだわりのある建築会社と出会いました。じっくりと家づくりを進め、ヒノキの見せ梁がおしゃれなわが家を手に入れました。家族も増え、にぎやかな生活を送って…
「いつかは自分たちのケーキ屋を出したい」と考えていたMさん。店舗兼用住宅を建てるため注文住宅での家づくりをスタートさせました。 広々と作業できるキッチンにこだわり、生活も店舗も両立できる我が家が完成。静かで開放感のある暮らしを楽しみながらケ…
妻の祖父の土地が売却されることをきっかけに家づくりをスタートさせたSさん。自然素材を扱う建築会社に出会い、土地購入などもスムーズに進みました。むく材の床とし漆喰の壁ににこだわり「空気の澄んでいる」住まいが完成。夫婦とハリネズミとの生活を楽し…
長女の幼稚園入園を控え、家づくりを始めたWさん。家族構成が似ていた建築会社の担当者とプランニングをすすめ、家族が過ごしやすい住まいをつくりました。キッチンや玄関など使いやすさにとことんこだわり工夫がいっぱいの我が家が完成。夫婦二人のゆったり…
いつか親と二世帯住宅で暮らしたいと考え家づくりを決心したNさん。 建築会社を探すためにスーモカウンターに訪れました。 土地も家の好みもかなう会社に出会い、友人を招いて料理を楽しめたり、ゆったりとくつろげる浴室のあるこだわりのわが家を手に入れま…
夫婦ふたりの終の住処を考え家づくりをすることにしたKさん。土地からじっくりと時間をかけて探し、希望の土地と建築会社に出会いました。同線の良さと電気配線をすっきりすることにこだわり、ホームエレベーターも設置された安心できる住まいが完成しました…
子どもの小学校入学を機に家づくりを考え始めたAさん。 会社選びに迷走してしまい、第三者のアドバイスを求めスーモカウンターを訪れました。 設計の自由度が高い会社に出会い、子どもをのびのびと安心して育てられるスマートホームを手に入れました。
子どもの成長につれてマンションが手狭に感じ家づくりを決心したIさん。エリアを限定しての土地探しから時間をかけゆっくりと進め、生活動線がスムーズで、収納のしやすい我が家が完成。「整理収納アドバイザー」の資格を得た妻の実践の場ともなりました。
一人暮らししている母が安心していつでも来られるようにと家づくりを決意したIさん。土地選びからアドバイスしてくれる建築会社と出会い、自分でできる部分も工夫しながら我が家が完成。アーチのデザインのかわいらしいカフェ風の住まいで家族のにぎやかに明…
母と同居しているIさんは住まいの老朽化が気になり建て替えをすることに。良い担当者のいる建築会社に出会い、家づくりがスタートしました。母も自分も、飼い猫もくつろげる我が家が完成。年に1度の花火大会を自宅で見られる夢も実現し、充実感あふれる暮ら…
会社の先輩の戸建住宅を見て家づくりを真剣に考え始めたTさん。情報が多く選びきれないと感じスーモカウンターへ話を聞きに行くことに。 好みのテイストがかなう会社と出会い、生活動線を1階に集めた平屋のような感覚で暮らせるわが家を手に入れました。
日本家屋に憧れがあり平屋で暮らしたいと考えていたTさん。 注文住宅に夢が膨らむものの自分たちだけでは何もわからずスーモカウンターで話を聞くことに。 地域に密着したアットホームな会社と出会い、土間などにこだわった和モダンなぬくもりのあるわが家を…
両親と実家に住み始めたFさん。 ところが冬に家が冷えたり、二世帯で暮らすにはスペース不足だったことから建て替えることに。 家づくりの考えをまとめるため訪れたスーモカウンターで希望がかなう会社と出会い、家族や友人の集まるあたたかい家になりました…
いかに「快適にゲームができるか」を追求した、通称ゲーム御殿を建てたブロガーのかぐらさん。途切れることなくゲームをプレイするために張り巡らされた数々のこだわりを、設計段階からじっくりご紹介いただきました。気になる間取り図も公開されています。
子どもが生まれたことで家づくりを本格始動させたHさん。スーモカウンターでの客観的なアドバイスも参考にしながら建築会社もスムーズに決定し、天然木を使いたいというこだわりを反映させたぬくもりのある住まいが完成しました。
たまたま通りかかった街並みに一目惚れし、ここ住みたい!と気持ちが高まり家づくりを始めたTさん。 同僚から聞いていたスーモカウンターに相談し、会社も無事に決定。動線や収納など、こだわりが反映された自分らしい理想の住まいを手に入れました。
夫婦ともに生まれ育ったなじみ深い街の土地が販売されると知り、家づくりをスタートさせたDさん。価格と要望の実現度がバランス良くとれる建築会社とであい、メンテナンスコストにもすぐれた家事のしやすい我が家が完成しました。
近所に気兼ねせず子供をのびのびと育てたいと家づくりを決意したSさん。はじめての家づくりに行き詰ってしまい、スーモカウンターに行くことに。じっくりサポートしてくれる会社に出会い、間取りと収納を工夫し家族全員がのびのびと暮らせるわが家を手に入れ…
二世帯近居をしていたTさん。家の行き来をする日々から、いつでもコミュニケーションのとれる二世帯住宅にしようと家づくりをスタートさせました。明るく開放的で、妻のあこがれだった防音室のある我が家が完成。二世帯が程よい距離感で過ごせる暮らしを楽し…
転勤から都内に戻ったことで家づくりを決心したHさん。旗竿地だけど広い土地の良さを活かしながら日当たりのいい明るい家を建てました。シックなデザインで非日常感のあるリビングや、空間ごとに壁紙のデザインを変えるなどこだわりたっぷりの理想の家です。
子どもが生まれマイホームを現実的に考え始めたSさん。子どもの入園前にと家づくりをスタートさせました。土地や省エネに配慮した住宅性能・設備まで、住宅関連の仕事をしているSさんも納得の素敵なわが家を手に入れました。
第二子の妊娠を機に家を建てようと考えたYさん。夫婦のそれぞれのこだわりを詰め込んだ家づくりを始め、ガレージのある、壁紙などの内装がおしゃれでかわいらしい、家事のしやすい我が家が完成しました。
フリーランスのエンジニアのmizzyさんは、5人のお子さんと奥さんと暮らす7人家族。もともと断然賃貸派だったそうですが、家族7人で快適に暮らせる理想の家が見つからず、注文住宅を建てたそう。間取りの設計から入居後の家づくり、今後の展望について詳しく…
賃貸マンションで家賃を払い続けるより持ち家のほうが資産になると思い家づくりを考えたRさん。 友人の紹介がきっかけでスーモカウンターを訪れることに。 デザインに遊び心のある会社に出会い、シアタールームなどを備えた「早く帰りたくなる家」を手に入れ…
結婚を機に二世帯住宅を建てようと決心したIさん。雪国である新潟の冬の厳しさや耐震性もクリアできる家をめざしました。二世帯それぞれのプライバシーを守りつつ、お互いが生活のしやすい満足のわが家が完成。家族全員が自然にゆったりと過ごせる住まいでの…
周りの友人たちが家を建て始めたことから家づくりを考え始めたHさん。素朴な疑問からスーモカウンターを訪れ、広島での家づくりに向けてスタートを切りました。共働きでも家事のしやすい動線などにこだわり、家族で安心して集まれるわが家が完成しました。
夫の地元へ転勤したことを機に注文住宅を建てようと考えたTさん。友人の勧めで訪れたスーモカウンターで希望のプランに合う会社を紹介してもらい、こだわりの薪ストーブのある暖かな暮らしを実現。店舗併用もできるなど将来を考えたフレキシブルなおうちです…
第二子の誕生をきっかけに家づくりをスタートさせたAさん。ランニングコストを抑え、バリアフリーの平屋をめざし、スキップフロアを活用した子どもがのびのびと過ごせるわが家が完成しました。今後のライフスタイルに合わせられる住まいで快適な暮らしを楽し…
第二子の誕生をきっかけに家づくりを決心したNさん。いずれは両親と同居をと考え、夫の実家を建て替え二世帯住宅とすることに。限られたスペースを活用し、親世帯とお互いの気配を感じられるあたたかい住まいが完成しました。
結婚を機に、夫の実家を建て替え二世帯住宅で暮らすこととなったIさん。木のぬくもりがあるローコストな家にこだわり家づくりを進めました。二世帯それぞれの暮らしを尊重し距離感のほど良い空間での暮らしを楽しんでいます。
いつかマイホームを、と考えていながらもスーモカウンターに寄ったことにより家づくりを本格的にスタートすることになったIさん。開放感があり子供ものびのびと過ごせる快適なマイホームを実現し、大満足です。
妻の実家から土地を提供してもらえることになり、家づくりをスタートさせたHさん。夫婦の育児休暇も利用し綿密な打ち合わせを進め、広々とした家族のコミュニケーションがとりやすい空間があり共働きの夫婦の家事が楽になるわが家が完成した。
アパートでの近隣の生活音が気になり家づくりを決意したOさん。建築家のガウディをイメージした家という個性的なこだわりで、日当たりのいいサンルームや目を引くステンドグラスのあるわが家を手に入れました。4匹の猫たちと静かで穏やかな暮らしを楽しんで…
結婚を機に、妻の実家の隣にある土地に家を建てることにしたSさん。個性的なシックで落ち着いたデザインの家を目指して家づくりをスタート。ホテルライクなモダンな空間で気持ちよくくつろげる暮らしを楽しんでいます。
平屋で明るい二世帯住宅を目指し家づくりをスタートさせたHさん。プライバシーに配慮しつつ、家の中心にLDKを配置することで家族で集まる時間も増え、明るいわが家を手に入れました。