注文住宅を検討する人がたくさん利用している無料の相談窓口・スーモカウンター。利用にあたり、どのように予約すればいいのか、どんなことを相談できるのか、そしてどんな人に向いているサービスなのか解説します。
- スーモカウンターとは?
- スーモカウンターの予約から相談当日までの流れ
- スーモカウンターで相談できることは?
- スーモカウンターでの相談がおすすめな人
- スーモカウンターを利用した人の声
- スーモカウンターに相談してみよう
スーモカウンターとは?
スーモカウンターは、注文住宅を検討している方に向けて無料の相談サービスを行う窓口。株式会社リクルートが運営しており、新築マンションの購入を検討する方向けには「スーモカウンター新築マンション」という別サービスもあります。
スーモカウンター注文住宅で相談できることは、注文住宅の検討から契約までのダンドリ、住まいの要望整理、予算やローン金額のシミュレーション、建築会社選びについてなど、家づくりに関わる疑問・不安に幅広く対応しています。お客さまのライフスタイルに合わせ、店舗での相談、電話相談、オンライン相談と、さまざまな方法での相談が可能です。
営業時間内なら予約なしで直接店舗に行くこともできますが、予約が優先となるため、事前に予約してから行くのがおすすめです。予約は電話またはインターネットで簡単にできるので、さっそく次の章で予約の流れを見ていきましょう。
スーモカウンターの予約から相談当日までの流れ
スーモカウンターでは、気軽に聞いてみたい方から、じっくり相談したい方まで、お客さまの事情やライフスタイルに合わせた相談が可能です。予約から実際に相談するまでの流れを解説します。
ステップ1: 公式ウェブサイトまたは電話で予約
スーモカウンターへの相談は、公式ウェブサイトまたは電話で希望の日時を予約できます。
- 店舗で相談:
直接アドバイザーに会い、家づくりに関する疑問や悩みをじっくり相談できます。
公式ウェブサイトの最上段の「店舗で相談する」のバナーをクリックし、検討エリア・店舗を選んで「予約する」から希望日時を選び、基本情報を入力します。
- 家から相談:
例えば近くにスーモカウンターの店舗がない、小さなお子さまがいて外出が大変……などといった場合、自宅からオンライン(zoom)か電話で相談できます。
【公式ウェブサイトからの予約】
→【SUUMO公式】スーモカウンター注文住宅 | 無料講座・相談で疑問を解決
公式ウェブサイトの最上段の「家から相談する」のバナーをクリックし、検討エリア、相談方法(Zoom・電話)を選んで「予約する」から希望日時を選び、基本情報を入力します。
【電話での予約】
→フリーダイヤル 0120-991-096 にお電話ください。※9時~21時。年末年始休業
ステップ2: 予約確認の連絡を受け取る
希望の店舗や日時を入力したら、スーモカウンターから予約確認の連絡をお待ちください。
ご登録いただいたメールアドレスに連絡が入りますので、正しく登録されているかご確認ください。また、「@r.recruit.co.jp」「@suumocounter.jp」のアドレスからのメールを受け取れるよう設定してください。
ステップ3: 【相談当日】店舗/オンライン/電話で相談
相談の日時が決まったら、選んだ方法(店舗または家からオンライン、電話)でアドバイザーが相談内容をお伺いし、要望を整理します。相談の流れは以下のようになっていて、最初にお伺いした疑問や条件に応じて相談内容を深めていきます。店舗とオンラインなど、複数の相談方法を併用することも可能です。
- 疑問・要望のヒアリング:
お客様の疑問や家づくりの条件・希望をお伺いし、アドバイザーから基本的な情報を提供します。
- 詳細相談:
必要に応じて、具体的なプランや資金計画の詳細を詰めます。また、要望に合うハウスメーカーや工務店の提案を受け、興味のある会社の担当者との打ち合わせを設定してもらいます。
ステップ4:【相談後】アフターフォロー
建築会社との打ち合わせが始まってからも継続的にサポートを提供。候補として商談を進めたい会社以外へのお断りの連絡も代行します。
商談中に疑問や不安が出てきたら、いつでも相談OK。中立的な立場のアドバイザーが、契約までサポートします。
スーモカウンターで相談できることは?
家づくりは何から始めたらいいかわからないという方は多いもの。スーモカウンターでは、家づくりを検討する人のさまざまな疑問や不安について、経験豊富なアドバイザーが相談に応じています。その中でもよく相談されている内容を紹介します。
注文住宅建築の流れとダンドリを知りたい
注文住宅の検討スタートから契約までの基本的な流れとダンドリをご案内します。アドバイザーとの個別相談のほか、下記のような、無料で一般的な家づくりの流れを学べる「家づくり講座」もご用意。講座は全18種類で、お客様の疑問や知りたいことに合わせてお選びいただけます。
家づくり講座の例
住まいへの要望の整理
お客様の予算や要望、ライフプランをじっくりヒアリングし、住まいへのご要望を整理します。ヒアリングのあとに要望に合いそうな建築会社・担当者を紹介します。
資金計画の相談をしたい
お客様の収入やこれからの支出の予定などをベースに考えた、無理のない予算の立て方、住宅ローンの返済シミュレーションなど、資金計画の相談もできます。
さらに詳しく相談したい方には、ファイナンシャルプランナーも無料で紹介できます。
土地探しのアドバイスがほしい
注文住宅を検討しているけれど、まだ土地がない……といった場合も相談可能。希望エリアや予算に合わせた土地の探し方についてのアドバイスはもちろん、土地探しからサポートできる建築会社の紹介ができます。もちろん、すでに土地をお持ちの方も相談できます。
建築会社を紹介してほしい
ヒアリングで伺った要望や予算をもとに、条件に合いそうな建築会社を複数ご紹介します。各会社の特徴や強み、また、複数の会社の中から1社を選ぶ際のポイントもお伝えします。
スーモカウンターでの相談がおすすめな人
一般的な家づくりの基礎知識がわかり、個別の相談もできるスーモカウンター。家づくりを検討しているすべての人におすすめですが、特に次のような人に向いています。
注文住宅を建てるかどうか迷っている人
スーモカウンターは注文住宅を検討している方向けのサービスですが、「建てるかどうかまだ迷っている」という段階でもご相談いただけます。
マンションや戸建てなど住まいタイプごとの特徴をお伝えしたり、予算や住まいへの要望を整理することで、注文住宅が本当に向いているのかどうかを客観的にアドバイスいたします。
スーモカウンターの講座では、注文住宅とそれ以外の住宅を並行検討している方向けのものもありますので、ぜひご検討ください。
注文住宅を検討しているが何から始めていいかわからない人
注文住宅を建てるにあたっては、予算、ライフプラン、住まいの要望、家族の要望とのすり合わせ、土地選び、住宅ローンなどのマネー知識など様々なことを検討する必要があります。やることの多さに何から始めていいかわからない…と悩んでいる人はスーモカウンターがおすすめです。
スーモカウンターでは、経験豊富なアドバイザーが客観的な立場でお客様の疑問や不安、要望をヒアリング。資金計画や住まいづくりのダンドリなど基本的な情報をお伝えしながら、理想の住まいづくりに向けてやるべきことを整理するお手伝いをいたします。
具体的な要望や条件のある人
例えば「ローコストで家を建てたい」「二世帯住宅を建てたい」「土地探しからサポートしてほしい」など、具体的な要望や条件がある人にもスーモカウンター注文住宅がおすすめ。要望や条件を叶えられそうな建築会社をピックアップしてご紹介できます。
複数の建築会社を比較検討したい人
建築会社の資料を取り寄せたり、展示場に行ってみたけど会社選びの決め手に欠けて迷っている方にもスーモカウンターはおすすめです。スーモカウンターでは、大手から中小規模まで、お客様の要望を叶えられそうな建築会社を複数社ご提案し、契約までサポートします。今まで知らなかった建築会社が、要望にピッタリすることもあるかもしれません。また、各会社の特徴や強みを客観的な視点でご説明するため、じっくり比較検討したい人におすすめです。絞り込んでいくにあたって迷いや疑問が生じたときも、何度でも相談できます。
スーモカウンターを利用した人の声
47万組(※1)と多くの方々に利用され、利用満足度97.2%(※2)とたくさんの高い評価をいただいているスーモカウンター。お客様から寄せられた声の中から、いくつかご紹介します。
※1:2024年3月末時点
※2:スーモカウンターご利用者アンケート2024年5月 株式会社リクルート調べ
- 最初の打ち合わせではっきりとした道筋を示してくれたこと、定期的に連絡をくれたこと、困った時には必ず相談に乗ってくださったこと、がサービスとして素晴らしいと思いました。特に、担当してくださったアドバイザーさんは応対が非常に丁寧で、安心して相談することができました。(東京都・30代)
- オンラインでの対応で隣の県の方との相談でしたがとても的確なアドバイスをいただき感謝しています。 この建築会社を紹介いただきベテランの営業担当の方をつけてくれて素敵な住宅ができそうです。(福島県・40代)
- スーモカウンターご担当のアドバイザーさんがとても感じよくわかりやすく説明してくださり、 家づくりの段取りが効率よくできたので助かりました。 建設会社と商談している期間、ちょうどよい頃合いで進捗状況を尋ねてくれるので、中だるみ防止によかったです。(熊本県・50代)
スーモカウンターに相談してみよう
・スーモカウンターへの相談は店舗または自宅から可能。公式ウェブサイトまたは電話にて希望の日時を予約できる
・スーモカウンターで相談できることは、家づくりの流れ、土地探しのアドバイス、建築会社の紹介、資金計画についてなどさまざま
・家づくりは何から始めればいいのかわからない人、複数の建築会社を比較したい人などにはスーモカウンターでの相談がおすすめ
「予算内で注文住宅を建てたい」、「建築会社の選び方を知りたい」など、住まいづくりについて疑問や悩みがある人は、ぜひスーモカウンターに相談を。スーモカウンターでは、お客さまのご希望を伺ったうえで、かなえてくれそうな依頼先を提案、紹介します。 無料の個別相談のほか、「はじめての注文住宅講座」や「ハウスメーカー・工務店 選び方講座」など、家づくりのダンドリや会社選びのポイントなどを学べる無料の家づくり講座も利用できます。ぜひお問い合わせください。
取材・文/前川ミチコ イラスト/藤井昌子